OWNER'S VOICE
オーナー様の声
一宮市 T様
家族構成 ご主人・奥様・ご長男・ご長女
趣味や子どもとの時間が充実し
生活が楽しくなりました。
-
Q
ご入居までの流れを教えてください。
A
「賃貸住宅で家賃を払い続けるよりも、そろそろマイホームかな?」と考え、展示場やモデルハウスをまわり始めて2ヶ月ごろに、エサキホームのこの家を見学しました。本格的な見学は3件目でしたが、妻がこの家に一目惚れし決めました。完成前に契約したので、3回ほど「自分の家」が出来上がっていく様子を見に来ました。建築中はあまり広さを感じませんでしたが、引き渡し後、あらためて玄関から入ってみると広かった!
狭いよりはいいかと思い決めた5LDKのマイホームですが、住むほどに肌になじみ、今ではこの広さが心地良さになっています。 -
Q
実際にお住まいになっていかがでしたか?
A
エサキホームの5LDKは、部屋数が多いだけでなく広さがあり、どの部屋もゆったりしています。その中でも20帖あるLDKのリビング部分は明るく、風通しもバツグンですね。今はまだ子どもが小さいのでLDKにおもちゃをおいて遊ばせていますが、狭くは感じないですね。
2階は、10帖の主寝室に家族全員で寝ていて、1部屋をパソコン作業に集中したいパパの書斎用にし、他の2部屋を将来子ども部屋にと考えています。今は余っている部屋で、洗濯物を干したり、子どもたちを遊ばせたり、勝手良く使っています。
大きなおもちゃや趣味の道具も置き場所に困ることなく購入できるようになり、生活は楽しくなりました。雪の日の朝、敷地内が一面真っ白で、雪遊びも楽しめました。 -
Q
設備や仕様についてはいかがでしょうか。
A
ウォークインクローゼットは家族で使える大きさがあり、季節ごとの衣替えもお気に入りの洋服を手前に出す程度で、全て1ヵ所に収納できて楽です。
床暖房も重宝しています。真冬でも部屋中どこにいても暖かくて、空気を汚さず、火事ややけどの心配もないので小さな子どもがいても安心です。シーズン中はほぼ毎日使っています。
また、キッチンのパントリーは、購入の時の決め手の一つでした。収納が欲しい場所にちゃんとあるから家事がラクになった上、しっかり収納できるので見た目もスッキリできて満足しています。さまざまな設備がなくても生活はできるけれど、設備を使うことで子どもと遊んだり、自分の好きなように使える時間が持てるようになったり、心にもゆとりができました。
ホーム > オーナー様の声